
パラペットに立上げられた防水端末を固定し保護するライナーコーピングsに、中空押出成型セメント板「FGボードE」を組合わせた立上り保護システムです。
※FGボードEの高さは、水下で600mm以内を基本とします。
■APステイ
■APコーナーアングル
■アンダーステイ U
■アンダーステイ L
■ビス
(ハンマーフィックス6‒40)
ステンレスビス:48㎜
プラグ:40㎜
ドリル径:6㎜
■FGボード E
■APハンガー s
■APハンガー sカバー
■ドリルビス
■六角ボルトセット
■ボードクリップ
■ブラケット s
■ビス(TU8‒40‒50)
腰壁に立上げられた防水端末を固定し保護するライナーキープsに、中空押出成型セメント板「FGボードE」を組合わせた立上り保護システムです。
※FGボードEの高さは、水下で600mm以内を基本とします。
■APステイ
■APコーナーアングル
■アンダーステイ U
■アンダーステイ L
■ビス
(ハンマーフィックス6‒40)
ステンレスビス:48㎜
プラグ:40㎜
ドリル径:6㎜
■FGボード E
■APハンガー s
■APハンガー sカバー
■ドリルビス
■六角ボルトセット
■ボードクリップ
■ブラケット s
■ビス(TU8‒40‒50)
防水端末の水切り機能と、乾式ボードの固定機能を併せもった「フラッシュガード」と、 中空押出成型セメント板「FGボードE」で立上りを保護するシステムです。
パラペットのアゴ下に、あらかじめAP-FG-Eホルダーを設置してコンクリートを打設し、中空押出成型セメント板「FGボードE」の差込溝を設けるシステムです。