TAJIMA FLOOR(田島の床材)

田島ルーフィング株式会社

NEWS  TOPIC

  • TOP
  • NEWS
  • TOPIC
  • 「OA下貼シート」発売 研究所などOAフロアの上にコンパネを使えない場所に最適

TOPIC / お知らせ

「OA下貼シート」発売 研究所などOAフロアの上にコンパネを使えない場所に最適

「OAフロアの上に⻑尺シートを施⼯したい。でもコンパネは使いたくない、どうすれば…」とお困りではありませんか?
TAJIMAはOAフロアへ⻑尺シートを施⼯する際の下貼りシート「OA下貼シート」を発売しました。

OA下貼シートは、OAフロアの上にコンパネを使うことができない場⾯で活躍します。
スベリ止め剤(ピールアップ剤)で施⼯するため、貼り替えも容易にできます。⽊下地にはしたくない、レイアウト変更を容易にしたいといった要望にもお応えできるようになりました。防⽔性や耐薬品性などが求められる医薬⼯場、⾷品⼯場、研究所などに最適です。

  • OA下貼シート1
  • OA下貼シート2

 

コンパネを使わずに⻑尺シートが施⼯可能に

OAフロアは、配線や配管を床下に隠すための二重床材です。空間をすっきり⾒せるだけでなく、つまずきを防⽌するなどの安全⾯にも優れています。

これまでOAフロアの仕上げ材にはタイルカーペットやビニル床タイルが使われることが多く、コンパネが必要となる⻑尺シートは⼀般的に施⼯されませんでした。
しかし、ニーズの⾼まりを受け、OAフロアの上にコンパネを使⽤できない場所での⻑尺シートの施⼯を可能にしたのがOA下貼シートです。

 

より施⼯しやすく、貼り替えも容易に

OA下貼シートを使うことにより、施⼯や貼り替えも容易になりました。

  • OA下貼シートメリット
  • OA下貼シート断面構造

従来の施⼯⼿順ではコンパネ施⼯は⼤⼯、仕上げ材は床職⼈という流れで⾏っていましたが、OA下貼シートを使うことにより床職⼈のみで⼀連の施⼯ができるため、⼯期・⼯程の短縮になります。
また、スベリ止め剤(ピールアップ剤)で施⼯することができるため、原状復旧させたいときも簡単に剥がせます。
さらには、部分的に切開ができることにより開⼝部の設置も可能となりました。

  • OA下貼シート切開1
  • OA下貼シート切開2

点検⼝など施⼯する場所の状況に合わせて部分切開可能

 

採⽤事例のご紹介

CASE-1 製薬会社の⼯場 「施⼯にコンパネを使いたくない」
OA下貼シート施工事例1

製薬会社ということで害⾍発⽣防⽌のため、コンパネを使⽤したくない。
定期的に開ける点検⼝があるので、⽊下地は避けたい。

 

CASE-2 シャワー室前の更⾐室 「遮⽔性のあるシートを使いたい」
OA下貼シート施工事例2

下地はOAフロアで、かつ⽔を使⽤するため、仕上げ材は遮⽔性があるシートにしたい。

 

このようにOA下貼シートは、これまで叶えられなかったニーズにお応えすることができます。
OAフロアの仕上げ材として⻑尺シートをご検討中の⽅は、ぜひお気軽にお問い合わせください。


OA下貼シートに関するお問い合わせはこちら

OA下貼シートの製品情報を見る

お気軽にお問い合わせください
一覧に戻る