NEWS TOPIC
TAJIMAのフロアコーディネートプラン〔case 3:Playful Color〕
床材の総合メーカーであるTAJIMAでは、これまで意匠性や機能性などさまざまな観点からお客様が求める床材をご提供してきました。今回、TAJIMAから新しいご提案として、ムードボードを使ったフロアプランをご紹介します。
ムードボードとは、イメージやテキスト、素材、カラーなどをまとめてコラージュし、コンセプトやアイデアをわかりやすく視覚的に表現するための手法です。インテリア業界ではコーディネートボードやプレゼンボードなど呼び方はいろいろありますが、いずれもイメージを共有しやすくするツールとして広く使われています。
全6種類のインテリアテイストから作られたムードボードをもとに、6回にわたっておすすめのフロアプランと床材をご紹介します。
Playful Color/プレイフルカラー

見ているだけで楽しくなる鮮やかなオレンジやイエロー、淡いブルーなどの明るい色彩の「プレイフルカラー(遊び心のある色)」。それらを取り入れることで、個性的で彩豊かなインテリア空間を演出できます。アクセントとして使ったり、大胆に大面積に取り入れたりと意外性のあるデザインに活かせるはず。
Plan.1

温かみと活力を与える鮮やかなオレンジが天井・チェアにアクセントカラーとして使われているラウンジスペース。ここにはカジュアルでリラックスした空間を演出するチェック柄のカーペットタイル「タピス クラフトチェック」を採用しました。アクセントカラーと対照的なライトブルーを選ぶことで、メリハリのある印象に。
Plan.2

淡い色合いのグリーンソファーと馴染むようにグレー、ブラック、イエローのカーペットタイルで彩ったデザイン貼り。じつは、グリーンのソファー以外の什器と色相を揃えているので、まとまりのある空間に仕上がっています。三角形をモチーフに、無限の広がりと躍動感を意匠化した「タピス トリオス」は、このイエローのほかに鮮やかなブルーの設定もあり、空間のアクセントとしてご利用いただけます。
Plan.3

インダストリアルな雰囲気の開放的なスケルトン天井と、植栽の緑、バリエーション豊富でカラフルなインテリア。いまどきなカジュアルな空間には、トレンドのテラゾー柄と人気の高いモルタル柄の置敷きタイルを合わせました。定番柄に加えて、使いやすい人気柄や表情豊かなトレンド柄など豊富な色柄をもつ「レイフラットタイルノーワックス」はさまざまな空間デザインに対応します。
フロアデザインのご提案をサポートします
TAJIMAでは用途やお好みに合わせたスタイルで、マテリアル提案や着色図など幅広くサポートいたします。ご要望に合わせてより良い空間の創造を実現します。
①ヒアリング・打ち合わせ
営業担当が訪問し、ターゲットやコンセプトなどの空間イメージを伺います。弊社ショールームにて現物サンプルを見ながらの商品選定もおすすめします。
②プランニング
豊富なアイテムのなかから、適材適床のプランをご提案します。お客様のご要望に応じて、デザイン貼りのご提案や床伏図(フロアプラン)を作成します。
③資料作成
お施主様にもイメージしやすい資料作りをお手伝いします。施工イメージ写真の提供や、イメージのCG合成を作成した提案書、カットサンプルを貼付したマテリアルボードを作成します。
詳細につきましては、弊社担当営業までお問い合わせください。

