
沿革
100年の技術で、次の100年に挑む。
TAJIMAは2019年に創業100周年を迎えました。
日本の建築物を、皆様の生活を、屋根で守り、床で支えてきた田島ルーフィングの歴史をご覧ください。
1919年大正8年
TAJIMA
- 東京・三河島に応用化学研究所を創業

創業者 田島武長

小台の旧本社前に立つ武長
1919年大正8年
防水部門
- アスファルトルーフィングの国産化に成功
1919年大正8年
TAJIMA
- 製品ブランドを「三星」と定める
1925年大正14年
防水部門
- 防水材料「ギルソイドルーフィング」の特許公告
1927年昭和2年
TAJIMA
- 合資会社田島応用化学工業所と改組・改称
1927年昭和2年
防水部門
- 防水工事材料の分野に本格進出
1929年昭和4年
TAJIMA
- 東京都足立区小台に工場完成
1931年昭和6年
防水部門
- 第3回化学工業博覧会で三星印製品4種が国産優良品に選ばれ、専売特許を取得した「ギルソイドルーフィング」が進歩賞を受賞

国産優良品に選ばれた 田島応用化工の製品たち

当時のカタログ
1932年昭和7年
TAJIMA
- 国産奨励博覧会において発明有効賞を受賞
1936年昭和11年
TAJIMA
- 東京都足立区宮城に宮城工場建設
1937年昭和12年
防水部門
- 汎太平洋平和博覧会において、「ギルソイドルーフィング」が金牌受賞

ギルソイドルーフィング
1938年昭和13年
TAJIMA
- 田島応用化工(株)に改組・改称
1939年昭和14年
TAJIMA
- 日本岩綿工業(株)設立
1940年昭和15年
建材部門
- 「ロックウール保温筒」「ロックウール保温帯」製造開始
1948年昭和23年
防水部門
- 鉄道車輌用屋根布「パーマネントルーフィング」が、国鉄の指定商品となり製造開始
1950年昭和25年
床材部門
- 「アスファルトタイル」製造販売開始

宣伝用ネオンサイン 東京駅八重洲口前(昭和29年)
1951年昭和26年
TAJIMA
- 宮城診療所開設(〜2010)

宮城診療所
1952年昭和27年
TAJIMA
- 床タイル部門を独立させ、三星アスファルトタイル(株)を設立

旧国鉄沿線の立看板
1953年昭和28年
床材部門
- 「プラスタイル(t=3.2)」発売

Pタイル テレビコマーシャルの一画面

昭和33年頃作られた Pタイルの絵はがき。 デザインとコピーは武長自身によるもの
1955年昭和30年
防水部門
- 屋根葺材「三星シングル」製造開始
1956年昭和31年
TAJIMA
- 社会福祉法人三星保育園 開設
防水部門
- 西日本アスファルト事業協同組合設立
防水部門
- 年限仕様書の発刊

年限仕様書
1960年昭和35年
TAJIMA
- 神田三星ビル完成(東京都千代田区岩本町)
TAJIMA
- 大阪出張所京町堀ビル完成

左:田島ビル 右:神田三星ビル

大阪出張所京町堀ビル
1961年昭和36年
防水部門
- 不織布ルーフィング製造開始
1962年昭和37年
TAJIMA
- 三星アスファルトタイル(株)を三星プラスタイル(株)に改称
1963年昭和38年
防水部門
- 「強力ギルソイドルーフィング」発売
防水部門
- 東日本アスファルト事業協同組合設立
建材部門
- 不燃吸音天井板「三星ロックスター」製造開始
1965年昭和40年
TAJIMA
- 田島応用化工(株)を田島ルーフィング(株)に改組・改称
1965年昭和40年
TAJIMA
- 三星プラスタイル(株)を田島応用化工(株)に改組・改称

神田三星ビル
1965年昭和40年
TAJIMA
- 日本岩綿工業(株)を三星ロックスター(株)に改称

昭和38年の新聞記事
1966年昭和41年
防水部門
- 田島防水技能員養成所開設
1967年昭和42年
防水部門
- 不織布ルーフィングをオランダへ輸出
防水部門
- オランダ・シンデュー社と技術輸出契約締結

シンデュー社と不織布技術輸出契約をする 田島榮一(左)
1969年昭和44年
床材部門
- 東日本・西日本床工事事業協同組合発足(~2015)
1970年昭和45年
防水部門
- 冷工法防水材料「ガムロン」製造開始
1972年昭和47年
TAJIMA
- 田島武長 勲三等瑞宝章を受章
1973年昭和48年
防水部門
- 東日本及び西日本アスファルト事業協同組合が合併し東西アスファルト事業協同組合として発足
1974年昭和49年
TAJIMA
- 埼玉工場完成(埼玉県鶴ケ島市)

埼玉工場
1975年昭和50年
TAJIMA
- 三星ロックスター(株)を田島化建(株)に改称
1976年昭和51年
建材部門
- 「バリスター」発売
1977年昭和52年
防水部門
- 香港地下鉄工事に「ガムロン」、「バリスター」などが使用される
床材部門
- 「ACフロア28」発売

ガムロン、バリスター施工(香港地下鉄)

ACフロア第1号 施工現場
1978年昭和53年
TAJIMA
- アイシーケイ(株)設立
1980年昭和55年
床材部門
- 「パーマリューム」発売

「パーマリューム」カタログ
1981年昭和56年
防水部門
- 「三星フネンシングル」の製造開始
建材部門
- 「ライナールーフィング」発売
1984年昭和59年
TAJIMA
- 岡山工場完成
床材部門
- 「タピス」発売
1986年昭和61年
防水部門
- 「オルタック防水」、「ガムクール防水」を発売

「オルタック防水」「ガムクール防水」カタログ
1986年昭和61年
TAJIMA
- 田島応用化工(株)を(株)タジマに改称

「タジマ」への改称ポスター

総合カタログ Vol.1
1987年昭和62年
TAJIMA
- 技術研究所完成(東京都足立区小台)

新製品開発の拠点 技術研究所
1987年昭和62年
防水部門
- 「ビュートップ防水」を発売

「ビュートップ防水」カタログ
1987年昭和62年
TAJIMA
- 岡山タジマ(株)設立
1987年昭和62年
床材部門
- 「インレイドミカゲ」「ニューサンド」が第17回ロスコー賞グランプリ受賞(米国)

ロスコー賞受賞記事
1988年昭和63年
防水部門
- 「ポリマリット防水」を発売

「ポリマリット防水」カタログ
1988年昭和63年
TAJIMA
- タジマサービス(株)設立
1988年昭和63年
床材部門
- 「アクサンス」発売
建材部門
- 「水切シート」発売
1990年平成2年
防水部門
- 全国防水改修工事業団体連合会結成
1992年平成4年
TAJIMA
- つくば工場完成
1994年平成6年
TAJIMA
- 田島ビル完成(東京都千代田区岩本町)
TAJIMA
- 宮城工場がISO9002認証取得

田島ビル
1995年平成7年
建材部門
- 「Pカラー」発売
1997年平成9年
TAJIMA
- 茨城(石岡)工場完成
1998年平成10年
TAJIMA
- (株)ゼフュルス設立
TAJIMA
- 埼玉工場がISO9002認証取得
2000年平成12年
TAJIMA
- 岡山タジマ(株)岡山工場がISO9002認証取得
TAJIMA
- 茨城(石岡)工場がISO9002認証取得

ISO09002認証
2001年平成13年
TAJIMA
- (株)ゼフュルスを田島緑化(株)に改称
建材部門
- 「ロアーニⅡ」発売
2002年平成14年
TAJIMA
- (株)田島物流サービス設立
2003年平成15年
TAJIMA
- (株)タジマがISO9001認証取得
TAJIMA
- 岡山タジマ(株)岡山工場がISO9001認証取得
2005年平成17年
TAJIMA
- 田島緑福防水材料貿易(上海)有限公司設立(~2009)
2006年平成18年
TAJIMA
- (株)タジマが岡山タジマ(株)を吸収合併
TAJIMA
- つくば工場がISO9001認証取得
防水部門
- 「BANKS工法」発売
2006年平成18年
TAJIMA
- 田島化建(株)を田島応用化工(株)に改称
2007年平成19年
デザインフィルム
- オリジナルデザインフイルム「ORIFY」発売
2008年平成20年
TAJIMA
- 田島緑化工事(株)設立
TAJIMA
- 田島大阪ビル完成(大阪市西区京町堀)
防水部門
- 大丸有屋上緑化コンペで「フローラルストリーム」が最優秀賞受賞(2009年完成)
建材部門
- 「パティオール」発売

田島大阪ビル
2009年平成21年
防水部門
- 「フレクターフイルム」発売
2010年平成22年
TAJIMA
- 田島ビルソリューション(株)設立(〜2017)
2011年平成23年
防水部門
- 三星シングルがグッドデザイン賞を受賞

三星シングル
2013年平成25年
TAJIMA
- 田島ルーフィング(株)と田島緑化 (株)が経営統合
2014年平成26年
TAJIMA
- 田島ルーフィング(株)と(株)タジマが経営統合
TAJIMA
- 田島応用化工(株)がISO14001認証取得

田島ビル
2015年平成27年
床材部門
- 全国三星床工事業協会設立
床材部門
- 「UDフロアシステム」がグッドデザイン賞を受賞

UDフロアシステム
2016年平成28年
床材部門
- 「マーモリウム」がキッズデザイン賞を受賞
2016年平成28年
TAJIMA
- 田島ルーフィング(株)と田島応用化工(株)が経営統合
2017年平成29年
床材部門
- 「UDフロアシステム」がキッズデザイン賞を受賞
床材部門
- 「モルタライク」がグッドデザイン賞を受賞

モルタライク
2018年平成30年
床材部門
- 「デニムフロア DML‒101」がグッドデザイン賞を受賞

デニムフロア
2019年令和元年
TAJIMA
- 田島ルーフィング(株)創立100周年

創立100周年ロゴマーク
2020年令和2年
TAJIMA
- 田島ホールディングス(株)設立
防水部門
- 「プライムアス」発売
2023年令和5年
TAJIMA
- GXリーグへ参画
2024年令和6年
TAJIMA
- 田島緑化工事(株)を田島緑化プラス(株)に改称
床材部門
- 「UDカラーネーム」がグッドデザイン賞を受賞(2024)

UDカラーマップ