開発・製造
床材の製造時に発生する廃棄物をゼロに近づけます
再資源化サイクル
ビニル系床材には、使用済みになった農業園芸用ビニルフィルムや工場内リサイクル材等の再生原料を使用しています。
新規原料の使用率削減、環境負荷を低減させ、さまざまな工程を経て美しい床材に生まれ変わります。
■再生ビニル使用
農業・園芸用のビニルフィルム等を床材に再利用。このリサイクルによって必要な回収・分別・洗浄・粉砕・造粒といった工程の技術をほかに先駆けて開発し、1974年より行っています。
■工場内リサイクル
保有する各種のビニル床材の製造設備において、加工端材はすべて床材にマテリアルリサイクル。離れた工場間でも、再生材をやりとりし、最終的に廃棄物を出さない仕組みを作り上げています。
※使用済みになったビニールハウス等の農業用資材
埼玉工場、埼玉第二工場
POINT
TAJIMAのビニル系床材は、
右記の環境ラベルを取得しています
グリーン購入法適合
環境省より「国等による環境物品等の調達の推進等に関する法律」。
グリーン購入法に適合した製品に
表示。
エコマーク取得
財団法人日本環境協会エコマーク事務局よりエコマークを取得。
CASBEE評価への寄与
CASBEEは、省エネルギーや環境負荷の少ない資機材の使用といった環境負荷低減への配慮などの面で、建物の環境性能を総合的に評価するシステムです。そのなかで当社のグリーン購入法適合品やエコマーク認定商品は、「LR2. 資源・マテリアル」の分野で「非構造材料におけるリサイクル資材の使用状況の評価」へ寄与すると考えられます。
※評価対象の適否は当社の判断です。正式には所轄自治体等の判断基準によります。
リサイクルシステムを考慮した床材と工法の開発
置敷きビニル床タイル
レイフラットタイルやカーペットタイルといった、
置き敷きしても安定する材質と構成がそのひとつです。
レイフラットタイル
カーペットタイル
リサイクル配合でCO2削減に貢献
当社では、原料にリサイクル材を配合することでCO2削減に貢献しています。
下は商品ごとに100%バージン配合とリサイクル配合を比較したグラフです。
POINT
いずれの製品もCO2削減を
実現できていることがわかります
天然リノリウム床材 はカーボンニュートラルを達成
マーモリウムは天然素材から作られたリノリウム床材です。自然由来の材料を用いてるうえに、72%の再生可能な材料、43%のリサイクル材料から製造され、可塑剤や化学物質は含まれていません。さらに、廃棄時に埋めれば土に還る生分解性も備えています。地球環境にやさしい、持続可能な床材として、その安全性は世界中で高い評価を受けています。
■「環境製品宣言(EPD)」を取得しています
EPD:Environmental Product Declaration
マーモリウムは、米国第三者認証機関※1により、ライフサイクルアセスメント(LCA)※2にて、原材料の確保から製造までの過程で、二酸化炭素排出量が減少するとの認定を得ています。マーモリウムを1m²生産するごとに、平均40gのCO2の排出を抑制します。
■カーボンニュートラル証明書を発行いたします
フォルボ社ではマーモリウムを採用した建造物に対して、カーボンニュートラル証明書を2021年7月末より発行しています。
証明書の発行をご希望の方は、お近くの田島ルーフィング(株)支店営業所へお問い合わせ下さい。
※1 米国UL社:世界的な第三者安全科学機関
※2 ライフサイクルアセスメント(LCA):製品・サービスのライフサイクル全体(資源採取/原料生産/製品生産/流通・消費/廃棄・リサイクル)、
またはその特定段階における環境負荷を定量的に評価する手法
カーペットタイルでは原着ナイロン糸を採用※
※優れた耐候性と耐薬品性を持ち、より長く使用することができます。(一部製品を除く)
原着ナイロン糸は、紡糸前の原液の段階で着色を行うため、直射日光や塩素系漂白剤などへの耐性があり、色落ちしにくい特長があります。
■耐候性
紫外線カーボンアークによる光源を160時間照射した過酷な試験においても色の変化はほとんど見られません。
■耐薬品性
塩素系漂白剤を10㎖滴下し、24時間放置しても色の変化はほとんど見られません。
"ECONYL®"リサイクルナイロン糸を
中高級"TZ"シリーズに積極採用
中高級"TZ"シリーズに積極採用
ECONYL®リサイクルナイロンは、回収されたナイロン廃棄物を原料とし、100%リサイクルされた糸です。
世界中の漁網、布地、カーペット、工業用プラスチックからリサイクルされた高品質のポリアミド糸で、再びファッションやインテリアの業界で使用されています。
当社はECONYL®ナイロンを使用した製品を製造しています。